理想の人生を見つける方法3選

生活

ただ目標もなく、毎日なんとなく過ごしている。

そんなことはありませんか?

私もかつては慣れない仕事に精一杯で自分のことを考える余裕なんてありませんでした。目の前の仕事をただ片付けていく毎日です。
いま考えると、とてももったいないことをしていたと思います。

ですが、心から納得のできる生き方を見つけると人生が良い方に変わりました。

理想の生き方を見つけるというのは、理想の生き方という人生の「目的」が明確になるということです。

この記事では、理想の生き方を見つけることのメリットと、理想の生き方を見つける方法について解説していきます。ぜひ最後まで読んでみてください!

理想の生き方を見つけるメリット

理想の生き方を見つけたらたくさんのメリットがありますが、特に価値があると感じているのが以下の点です。

自信につながる

私が新卒で入社した会社はどちらかと言うと体育会系。常に時間に追われるような物流関係のお仕事でした。内向的な自分には会社の文化が全然合わないし、お仕事の内容も自分に向いているとは言えなかったです。

自分から積極的に行動する気持ちも起きず、その会社で働き続けるイメージができずにいました。その会社で働く目的が収入を得ること以外になかったので、モチベーションが全く上がりませんでした。

そして、そんな頑張れない自分をずっと好きになれないでいました。

ですが、人は自分の本当に実現したい目的が明確になると、主体的に動けるようになります。

目的があれば、その目的を達成するために自分から進んで行動しようと思えるようになります。それが積み重なることで「自分頑張ってる!」と成長を実感できるようになります。

自分の目的が明確になると、必ず自信に繋がります。

時間を効率的に使えるようになる

人生の目的が明確になると、時間を効率的に使えるようになります。

やりたくない仕事をしていた頃は、ただやるべきことを言われた通りにやっているだけでした。

会社に取るように言われた資格がありました。とりあえず参考書を買ってはみたものの、まったく勉強する気が起きず、参考書は本棚に眠ったまま。
また、休日はただ一週間溜まったストレスを発散するためにだらだら過ごす日々でした。

やがて「このままで良いのだろうか?」という焦りや不安を感じるようになりました。時間を無駄に過ごしてしまっている感覚です。

でも、目標が明確になるとやるべきことが明確になります。そして、目標に向かっての選択や行動が自然とできるようになるのです。

目的を明確にすることで、時間を大切にできるようになります。

自分軸で生きることができる

人間は一人では生きていけません。周りにいる家族、友人、同僚など様々な人達の影響を受けて生きています。

いい影響であれば問題ありません。でも、時には人生において大きな選択の場でも周りの意見やプレッシャーに流されてしまします。気が付いたら他人軸で行動してしまっていた、なんてことになるかもしれません。

生きる目的を明確にすることで、自分軸で生きることができます

自分軸とは、周りからの評価や考えに影響を受けず、自分が「どうしたいか」という意思を優先して行動をすることです。

自分にとって大切なことや優先させるべき内容が定まっているため、周りと比較したり環境に流されることがありません。

理想の生き方を見つける方法3選

理想の生き方はどうすれば見つかるのでしょうか?その方法はたくさんありますが、特に効果的だと感じるものをご紹介します。

自分を知ること

理想の生き方を見つけるには、自分のことをしっかり理解しておくことが不可欠です。

そのためには「やるべきこと」ではなくて「やりたいこと」を考える必要があります。

例えば、私の周りには親から公務員になることを期待されている人が何人かいました。
また、私は幼いころに「結婚して子供を持つ」ことが普通で幸せな生き方だと信じていました。

人の数だけ生き方があります。誰かにとっての理想の仕事、生き方が自分に当てはまるとは限りません。

まずは自分自身と向き合い、「自分の本当にやりたいこと」を明確にすることが大事です。

自分を理解するためにぜひ読んでもらいたい本が八木仁平さんの世界一やさしい「やりたいことの見つけ方」です。

自分のことを理解する仕組みが非常にわかりやすく説明されています。また、本で紹介されているワークを実践することで、必ずやりたいことが見つかるようになっています。

コーチング

生き方、働き方が多様化している今の時代では、自分に合った働き方を一人で見つけるのは簡単なことではないかもしれません。

そんな時におすすめなのがコーチングです。

コーチングとは

指導をした相手が目標を達成できるように、コーチが指導する方法です。コーチングでは、コーチが一方的に指示を出すのではありません。目標の達成に向けて、気付きを与えたり自主的な行動を促したり、サポートします。ビジネスだけでなく、スポーツや芸術などでも活用されています。
出典:生涯学習のユーキャン

私は今まで2つのキャリアコーチングを受けた経験があります。この経験によって、自分のやりたいことや目的が明確になり、以前に比べて圧倒的に生きやすくなりました。

特にキャリアコーチングは就職や転職活動に特化したコーチングです。自分に合っている仕事や会社選びから履歴書や職務経歴書の書き方、面接対策などのサポートまで行ってくれるところもあります。

自分自身のことを客観的にとらえることは非常に難しいことです。そんなときにプロの視点からアドバイスをもらえるのはその時だけでなく、生涯を通して人生を支えてくれる基盤になるでしょう。

今ではいろんなサービスを展開している企業だけでなく、やフリーランスで活躍しているプロコーチもたくさんいます。

自分一人では理想の生き方が見つけられない、という方はぜひコーチングの活用を検討してみてください。

自分が受講したコーチングについてはこちらで詳しく解説しています。

色々試してみる

新しいことに積極的に挑戦してみるのもやりたいことを見つける一つの方法です。

世界は広いです。人の数だけ様々な生き方があります。その中では、自分が今まで思いもよらなかった生き方や生活をしている人がたくさんいるでしょう。

まずは自分の理想に近い生き方をしている人達を見つけましょう。そして、その人たちの生き方を参考にするのがいいと思います。

必ずしも今の生活を大きく変える必要はありません。自分が本当に興味のある分野か知るためにも、まずはボランティアなどから始めてみるのもいいかもしれません。

まとめ

人生は一度きりです。

この貴重な時間を幸せに生きるためには理想の生き方をするのが不可欠です。

そして、そんな「理想の生き方」というのは人それぞれ変わってきます。周りの意見や常識に流されて他人軸で動いてしまうと、理想の生き方とはかけ離れた人生になってしまうかもしれません。

そうならないためにも、自分の理想の人生を明確にしていきましょう。

~No Pasa Nada~

ノ パサ ナダ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました